このブログを開設して2年になりますが、更新頻度は非常に遅いです。
最初の記事を書くまでに一年かかるという遅さです(泣)
言い訳としては子育てが原因です。
僕は4才と1才の子どもがいるのですが、小さな子ども2人がいる生活って
むちゃくちゃハードです。
常に子ども優先の生活になるので、とにかく自分の時間が確保できない。
その結果ブログ更新が滞ってしまう。
1か月以上放置してしまうこともザラにあります。
でもせっかくブログを開設したのだからこのままではいけない。
そう思っていろいろ試した結果、自分に合ったブログ継続法が見つかりました。
それが下の3つの方法です。
- ブログ作業は1日1分でいい
- 仕事の昼休みを情報収集に使う
- 周りと比べて落ち込まない
僕はこの方法でサボり癖を脱却でき、毎日楽しくブログを続けられています。
この記事では、「忙しくてなかなかブログに手をかけられない」という悩みを持つ人に
ムリなく楽しくブログを続けられる方法をお届けします。
ブログ作業は1日1分でいい
一番大事なのは「ブログにふれること」です。
1日1分でもいい。なんならログインするだけでもいい。
それができればもうサボりではありません。
ブログ以外にも言えることですが、継続できない原因として
「ハードルを上げすぎる」があります。
たとえば「毎日1記事投稿するぞ!」と張り切ったものの、
それができずにブログを挫折してしまうパターンです。
ハードルを高くしすぎるとなかなかクリアできなくて嫌になり、辞めてしまいます。
だからハードルを果てしなく下げなきゃと感じました。
僕はブログを無理なく続けるため、
「1日1分ブログにふれる」を目標にしました。
ログインしかできない日があってもいい。
とにかく毎日ブログにふれることを日課にしたのです。
すると不思議なことに、記事の作成がどんどん進んでいきました。
毎日目標が達成できてるという充実感が得られてるからだと思います。
そして1日1分と決めたものの、実際はブログを開いたら1分では終わらず、
30分作業していたということもありました。
そう、人は1度作業を始めたら大体そのまま続けられます。
だから毎日少しずつでも、まずは作業を始めることが継続のコツです。
そのためにもブログに対するハードルを思いきり下げましょう。
1日1分でいい。それを毎日やっているとだんだん楽しくなって継続につながります。
仕事の昼休みを情報収集に使う
仕事のお昼休みってだいたい1時間ありますよね。
そのうち昼ごはんを食べる時間があったとしても、
1日の中で数十分の空き時間があるのはすごく大きい。
僕はこの空き時間をブログの情報収集に使っています。
情報収集というとかたくるしい感じになりますが、
スマホで他の人のブログを見たり、読書をしています。
特に自分のブログと関連がある本はおすすめです。
理由は自分のブログネタ探しになるからです。
「この本、ブログで紹介したい!」と感じたら紹介記事が書けるし、
「こんな考え方があるんだ!」と気づいたことを記事にもできます。
そうやってブログを書きたいという気持ちが湧いてくるため、
サボり癖の解消にもつながります。
ほんの数十分でも、それが毎日積み重なるとものすごい量になります。
そのためにも空き時間の情報収集はおすすめです。
周りと比べて落ち込まない
周りと比べて落ち込んでしまう。
内向型の僕はしょっちゅうあります。
他の人のブログを見て、
「あの人、また記事更新してる…それに比べて自分は何日も更新してない…」
もう自分はブログに向いてないんだと自己嫌悪しちゃいます。
でもブログって自分の考えや経験を発信するためにやっているもの。
それは誰にもマネできないこの世でただ一つのものだから、
誰かと比べる必要ってないはずです。
焦らず自分のペースをやっていく。
そう思えると気持ちが軽くなり、ブログに対するハードルがまた下がりました。
人と比べないことも継続するためのコツなんだと気づきました。
他の人のブログは参考にするけど、
自分と比べる必要はないんですよね。
マイペースが一番です。
まとめ
ブログの作業は1日1分でも良し、
休み時間に情報収集をして、
人と比べることなくマイペースに。
そうすることでブログが楽しくなり、
サボり癖から脱却できました。
とにかく継続するために必要なのは
無理せず楽しむこと
だとわかりました。
更新が遅くたっていい。
時にはブログから離れたっていい。
無理をしてブログが嫌いになっては元も子もありません。
まずは楽しむ。
それができれば自然とブログを書きたくなるし、
長く続けていけます。
ついブログをサボってしまう、
という人にはぜひ参考にしてほしいです。
みんなでブログ楽しんでいきましょう。
おわり
コメント